2019年3月30日、24歳でピアノはじめました。
はじめましてsantakaです。
24歳にして、ピアノをはじめました。
昔ピアノをやっていて・・・とかではありません。
それどころか今まで楽器経験は皆無。
そして、楽譜もまともに読めない・・・
ピアノを始める理由
打ち込める趣味がほしい
社会人になり約2年、なんとなく打ち込めて楽しそうなものをなんとなくやりたい気持ちが込み上げてきました。
毎日朝早く会社行って、少し遅れて帰宅するのが多く、変わり映えがない・・・
まあシステムエンジニアの仕事はほかの仕事よりかは面白くて、休日もそれに関する勉強とかもわりと楽しめるほうなんですけど、ただ物足りない。。。
好きな曲を弾けるようになりたい
家から帰ってはYouTubeばかり見ていたぼくは、ゆゆうたさんやまらしぃさんの動画を作業BGMに生活することが多く、気づいたらピアノに興味が湧いてました。
うますぎて到底届きませんが、
「あんなふうに弾けたら楽しいんだろうな」という憧れがすごく湧いてきました。
はじめて電子ピアノ買いました。
思い立ったら即行動
なんとなく面白そうなものは手をつけるタイプなんで、ググっていろんなサイトを見て良さそうなものをすぐにアマゾンでポチりました。
といっても、富豪でもないし、部屋にスペースもないのでKORG-380という一式約6万のピアノを購入しました。
さっそく組み立て
部品が多くて大変
そして重いので組み立てるのに1人で約2時間弱かかりました・・・
ネジをちょっとずつ固定して側面の板を固定するのに苦労しました・・・
これからコツコツ練習します
詳しい自己紹介はこちらで
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。